送別フィッシング

-momo-

2008年05月10日 07:26

延びに延びていたボートフィッシング9日の朝。
前日の送別会での酒の影響もほとんど残っていないし
ほぼ無風状態で最高の釣り日和になりました。


すばらしい働きをしてくれた海風号Ⅱ!

最初のポイントでグッドサイズのヤマトビーをゲット!

家には腹をすかした家族が待っているので(笑、とりあえず1匹キープ。


さい先良いな~と思っていたら、その後が続かない。
潮止まり(満潮)の時間が来たので、しばらく渋い状態が ・ ・ ・
しかし海風さんに積極的にランガンして頂いたので、退屈することなく
楽しめることができました。


移動はこういう感じでいい気分。


イシミーバイは総合計20匹程度。その他釣れた魚はヒメジ系、マハタ系、
ヤガラ系、ゴンベ系、ダツ系。
イシミーバイとモリオ氏。

そしてタマン系といきたいところでしたが、3人とも1バイトづつ拾っておきながら
全員がラインブレイクという惨敗状態でした。
タマンを目標としておきながら、ライトタックルで挑むというのはちょっと考えが
甘かったのかな。
タマンの顔を拝むのは次回までの宿題としてとっておきましょう。

今シーズン初という鳥ナブラにもキャストできて1バイト(オニヒラっぽい
バキュームバイト)。そして終盤にこれまでで一番のデカダツともファイトできて
楽しい釣行となりました。


海風さん、昨日はランガンや赤フック、フックの取付け方法など色々お世話に
なりました。目標としていたデカタマンは(腕不足なため)見れませんでしたが、
次回へのリベンジということでまたお願いしますね。

モリオ氏、タンケ氏、丸1日の釣行お疲れ様でした。
タマンは見れませんでしたが、再度チャレンジしましょうぜ。
次はお盆休み?

タンケ氏、メール待ってますよ。








関連記事